BSD/OSインストール

久しぶりにBSD/OSをインストールしようとしたらハマったので完全に個人的なメモ。
BSD/OS4.2 or 4.3はUSBを認識しない、が当然PCのBIOSはUSBを認識する。
よって、S30にはUSBでCDDRIVEをつないで、BIOSでCDDRIVE起動を指定。
その後、CDDRIVEからOSが起動するが、読み込まれたOSはCDDRIVEを認識しない(USBを認識しないため)のでUSB接続のCDDRIVEをはずす。
で、ネットワークインストールを行うように設定した後、インストールサーバーにBSD/OSのインストールCDをマウント。
インストールサーバはrloginなどが出来るようにしておく。(/root/.rhostsも書いておく)
FDISKパーティションは不要。(他のOSをインストールしないため)
/とswapのパーティションだけ切る。(/usrのパーティションがないとfstabを編集するように言ってくるが、そのまま無視して:wでOK)
ブートレコードはwd0(ハードディスク)ではなくBIOSに書き込むように設定。(OSが起動しないため)
OS起動時の設定はMAXIMAではなく、CUIで最小限だけ設定を選択する事。
/etc/resolv.confが無いため、作る事。
引数なしのadduserでユーザーを追加。
初のstartx時にkdegnomeがold-BSDI(FVWM)のどれを使うかか聞いてくるが、old-BSDIがカッコいい。
ftptelnetは起動しているため、inetd.confは触る必要は無い。